アパートの大家さんにお願いして、部屋の鍵交換のお願いをしました。
ちょっと恥かしいと思ったのですが、彼と別れた話しをして、その彼が鍵を持ったままでいると言うことを打ち明けたのです。
交換の費用は、私が持ちますからお願いしますと言うことで、了解してもらいました。
正直なところ、別れた彼が部屋に忍び込んで来るかもしれないと思うと、安心して寝ることも出来ないのでいたのです。
彼はとは喧嘩別れでもないのですが、なんとなく先が見えて来た感じがしたので別れを切り出したのでした。
彼も、始めは納得がいかないようでしたが、一緒にいても無駄と言うことが判ってくれたのか、そのまま無事別れることが出来ました。
鍵はあとで送ってくれると言うことでしたが、全くそんな気配がないのです。
催促することはまた連絡を取り合うことになるので、それもイヤと思いました。
そんなねちっこい性格ではないと知りつつ、連絡は取らない方が良いと考え、何か良い方法はないのかと思案したのでした。
そこで彼に黙って鍵交換をしておけば、安心と思ったのです。
今の部屋から引っ越すことが一番良いことなのでしょうが、そんな簡単に引越しも出来ない状態です。
せめて鍵交換で、留守の間にも入られることがなくなると考えたのでした。
後で大家さんに言われたのですが、勝手に部屋の鍵を渡してはダメなんだよと。
規則ではそうなっているのですが、大家さんも理解ある方で、そういうことは見逃してくれているのでした。
カテゴリー